
報道関係者 各位
プレスリリース
2021年8月27日
株式会社アイディーエス
アマゾンウェブサービス(以下:AWS)のアドバンスドコンサルティングパートナーであるサニークラウド(運営会社:株式会社アイディーエス、本社:東京都港区、代表取締役社長:中野 貴志、以下アイディーエス)は、2021年9月16日に、サーバーレス型データ分析サービス(BI)であるAmazon QuickSightに関するウェブセミナー「DXの始めの一歩!データ可視化で社内改革」を開催いたします。
デジタルトランスフォーメーション(DX)や業務改善の第一歩として、BI(データ分析)ツールによるデータの可視化や、データ活用に関する取り組みが注目されています。しかしながら、BIツールを導入する際に、「導入までに時間がかかる」「社員全員でデータを見ようとするとBIツールの利用料が高額になる」「データの集約ができていない」「データ容量が膨大で保管できない」などの課題からBIツールの導入ができていないという企業様が存在します。また、せっかくBIツールは導入したが利用されず、これまで通りの業務手法(Excel中心の業務など)へ逆戻りしてしまうということが散見されるのも事実です。
そこで本ウェビナーでは、「DXの始めの一歩!データ可視化で社内改革」と題し、BIに関するトレンド、BI導入に関しての検討すべきこと、実際にBI導入に関わって得た知見をお伝えしながら、失敗しがちなBI導入を成功させるための勘所をご紹介致します。また、住設機器商社の小売店舗部門におけるBI導入事例及び自社内での事例を用いながら、実際の成功事例をもとにBI導入成功のポイントもご紹介させていただきます。
開催概要 | ・なぜBIが注目されるようになったのか? ・事例でみるQuicksight導入の成功パターン ・サニークラウドのAmazon QuickSight導入支援サービスご紹介 |
---|---|
開催日時 | 2021年9月16日(木)13:00~14:00 |
参加費 | 無料 |
参加方法 | ウェブセミナー形式での開催 |
お申込み |
株式会社アイディーエスについて
独立系クラウドインテグレータ。情報系システム構築を専門としており、ECやAWSなどの各種システムの構築から運用、活用支援など、数多くの提案・開発実績を有します。
特にAWSの分野においては、AWSのアドバンスドコンサルティングパートナーとして、サニークラウド(https://www.sunnycloud.jp/)のブランド名にて数多くのアセスメント、AWS 環境構築を行っています。
本社所在地:東京都港区三田3-2-8 Net2 三田ビル 2F
代表:代表取締役社長 中野 貴志
事業内容: システム開発、AWS 請求代行、AWS 環境構築、ECサイト構築
サニークラウドについて :https://www.sunnycloud.jp
プレスリリースに関するお問い合わせ先
株式会社アイディーエス 豊原
TEL:03-5484-7811
MAIL:pr@ids.co.jp
*Amazon Web Services、“Powered by Amazon Web Services”ロゴ、および当資料で使用されるその他の AWS 商標は、米国その 他の諸国における、Amazon.com, Inc. またはその関連会社の商標です。 その他、本文中に記載のすべての社名および製品名は、各社の商標です。