エントリー

業界研究から知るアイディーエスの特徴

急速に進化するIT業界で、アイディーエスは「サービス力世界一」を掲げ、顧客満足度を追求し続けています。
単なる技術提供にとどまらず、お客様のビジネスを成功へ導く真のパートナーとして成長を続ける当社が
どのような企業なのか、ぜひご覧ください。

IT業界における
アイディーエスの立ち位置

アイディーエスは
独立系のSIer(システムインテグレーター)です。

独立系SIerは特定のメーカーや企業に依存せず、幅広い業界や企業に最適なITソリューションを提供します。
お客様のニーズに合わせた柔軟な提案ができ、さまざまな分野での経験を積むことができる点が魅力です。

メーカー系
主な事業内容

親会社やグループ会社の
システム開発

ユーザー系
主な事業内容

親会社や同業界の会社の
システム開発

独立系
主な事業内容

外部企業のシステム開発

アイディーエスは、AWSのアドバンストティアサービスパートナーという一面も持ち合わせているため、AWSから多くの案件を任されています。そのため、独立系SIerでありながら安定した経営基盤を築いている点は、他社の独立系SIerと比較して大きな魅力の一つです。ただし、最も重要なのはお客様の課題に沿ったソリューションを提供することです。そのため、AWSの提案もあくまで選択肢の一つに過ぎません。お客様に最適なソリューションを提供することこそが、アイディーエスで働く醍醐味だと考えています。

アイディーエスを解明する「3つの特徴」

お客様と直接やり取りでき、提案力・対応力を磨くことができます。独自のCS活動を通じて、お客様とのより強固な絆を築いています。

アイディーエスでは、社員の希望や挑戦を積極的に支援しています。実際に若手のうちからPMの経験を積む機会があり、個人の成長を全力でサポートしています。

アイディーエスが重視しているのは、人と関わる力。当社では技術だけでなく、ビジネスパーソンとしてのスキルも磨くことができます。

アイディーエスを
さらに解明する
AWSとは?AWSパートナーとは?

AWSとは

AWS (Amazon Web Services) は、Amazon が提供する
クラウドコンピューティングサービスのプラットフォームのことです。

2024年の日本では、AWSがクラウド市場の29%を占めています。世界のクラウド市場でもトップシェアを誇っており、今後も成長が期待されています。

AWSパートナーとは

AWSでは、約200種類以上のサービスが提供されており、アプリケーション開発、機械学習、IoT、セキュリティなど幅広い用途に対応することができます。また、AWSにはAWSパートナーというパートナーシップ制度があり、区分が高くなるほど、技術力・信頼性・知識が認められる証明となります。

アイディーエスは、この区分の中でアドバンスドティアサービスパートナーに位置付けられており、AWSにおける高度な技術力と顧客への価値提供実績が評価されています。

AWSパートナー企業
であることの価値
最先端の技術に携われる

世界のクラウド技術をリードするAWSの最先端サービスに携わり、技術力を高めることができます。

AWSパートナーの価値

技術支援や認定により信用力が向上し、差別化が可能に。最新技術活用で競争力を高め、グローバル市場や協業機会も広がり、業界内で優位性を確立できます。

業界での競争力向上

AWSパートナーとしての実績は、業界内での信頼性を高め、クライアントからの評価や選ばれる企業としての地位を築くことができます。

毎年1回、AWS社主催のre:Invent(ラスベガス)にも参加しています!

新たなサービスの発表会や、世界中から集まったAWSパートナー企業との共有会など、
ラスベガスで過ごす一週間はとても貴重な機会になります。

アイディーエス
の理解が図解でさらに深まる

システム開発のプロセス

システム開発は、上流工程と下流工程に分かれます。上流工程では、要件定義や設計を行い、システムの基盤を作ります。下流工程では、実際の開発やテストを行い、システムを完成させて運用に移行します。

アイディーエスでは

“100%一次請け”
のため上流工程から
携わることができます。

アイディーエスでは100%一次請けで、システム開発の全プロセスを自社で担当します。お客様の顔が見え、上流工程から下流工程まで一貫して携わることで、全体像を把握しながら実践的な経験を積むことができます。

サーバーの運用形態の2種類

オンプレミス

クラウド

サーバー運用には、オンプレミスとクラウドの2つの形態があります。オンプレミスは、自社内でサーバーを保有もしくは外部からレンタルサーバーを導入します。一方、クラウドはインターネット経由で外部サービスを利用してサーバーを管理する方法で、柔軟性やコスト効率の面で優れています。

アイディーエスでは

国内有数のAmazon Web Services(AWS)パートナーとして
クラウドソリューション事業に携わることができます。

AWSパートナーは、高い技術力や実績など厳しい基準をクリアした会社だけが認定されます。そのため、営業やエンジニアとして最新技術に触れ、信頼される環境で挑戦や成長を実現できます。

クラウドの3つの
サービスモデル

クラウドの3つのビジネスモデルは、IaaS(インフラ提供)、PaaS(アプリケーション稼働プラットフォーム提供)、SaaS(ソフトウェア提供)です。IaaSはサーバーやストレージを、PaaSはアプリケーションを開発・実行・管理するためのプラットフォームを、SaaSはソフトウェアをインターネット経由で提供します。

アイディーエスでは

SaaS PaaS IaaS
すべてのサービスを
提供しています。

AWSを活用したIaaSとPaaSを提供し、インフラやプラットフォームの構築・運用をサポートしています。また、自社開発のSaaS「SMOOZ」で、複雑な言語を使わずにお客様のデータベースの更新や新規作成を簡単に行えるクラウドアプリケーションも提供しています。
SMOOZについて詳しく知りたい方はコチラ

CS(顧客満足度調査)活動

アイディーエスでは

CS(顧客満足度調査)活動を通じて、技術だけでなく、
ビジネスパーソンとしての素養も磨ける
好循環を生み出しています。

CS活動を通じて、お客様の本当の声を知ることができます。技術に関するご指摘だけでなく、コミュニケーションやマネジメントといったビジネスパーソンとしてのスキルに関するフィードバックをいただく場面もあり、自分に足りない部分を知る貴重な機会となっています。客観的な意見を多方面からいただくことで、自身の成長を促進できるのがCS活動の特長です。また、ご満足いただいたお客様から直接評価を受けることで、成長を実感できるのもCS活動の大きな魅力です。